忍者ブログ
俺の日々の徒然を綴った日記になりまする
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
リンク
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
桜夜 銀月
性別:
女性
趣味:
コスプレ・お菓子作り・遺跡見物
自己紹介:
ヲタでおバカなヤツです
そして頭の中が末期の症状です
あと、レイヤーでもあります
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

雲雀さん、お誕生日おめでとうございます。

0時ピッタリに上げたかったのですが、mixiの方に小説を上げていたので、過ぎちゃいました。

そうなんですよ、今年も小説を書いたんですが、去年よりグダグダになってしましたした(ノ_・。)

まぁ、もともと文才がないので、仕方ないんですがね

しかも、続きものになってしまった…

早めに書き上げたいんですけどね、何時になることやら…

拍手

PR
最遊記って、舞台化されてたんですね

初めて知りました

どんなんやったんやろ?



拍手

我が家のお稲荷さま、桃花月譚、ロミジュリ



金曜は授業がないので、明日からゴールデンウイークです

何やら弟が帰ってくるみたいです

ストパーするみたい

もしかしたらピアスも

俺も早くあけないと

つか、ホントにエクステがしたい

80㎝のがあるとこがあるんだよね

ヒップまでの長さです

憧れのロングー!!!!

でも就活中だからなぁ

それに値段も高いしね


話しは変わりますが、ただいま舞一夜してます

後は白虎の2人だけ

そしたら…季史さーん

頑張ります

そのつぎは、八葉抄

あ、バサラもしないと

今就活中の人間がやることではないね

でも、就活より趣味を優先したい今日この頃

あっ、明日お金下ろして、振り込まなきゃ

神戸のバス代と00とギアスイベントのチケット代

他にまだあったような…

最近物覚えが悪いな

ボケてきたかな?










雅のライブのチケットだ

まぁ、あれは24日だからいっか

いや、ホント就活の方に専念しろよ俺…

就職できるのか?

拍手

今、アンジェリークシリーズにハマってしまいました
何となく見たら、面白かったので

でも、全部を見たわけではありません

1話を見て、最終話に飛びました(笑)

暇な時に全部見てみようと思います

拍手

今日は小学校は休みなんですか?

学校行く時、私服でチャリ乗ってたり、親と歩いてたりしてました

この時期何かありましたかね?

家庭訪問?

でもそれは午後からだよね?

まぁ、関係ないからいっか

そうだ、ママンに頼まれた物を買いに、メイトに行ったら、彩雲国とツナ受けの新刊が出てたー

はい、誘惑に負けて買ってしまいました…

もうどうにでもなれっ(なげやりやな)

いやね、最近萌えが足りないんですよ

拍手

今まで履歴書書いてました

締め切りは30日の消印有効

ギリギリすぎますね

こりゃ落ちるね、きっと

なぜか俺は、ギリギリにならないとやらないのかな?

早くすれば、後が楽なのにね

拍手

就活、最近してない

てか、もうどうでもいいや的な感じになってきた

最終手段は結婚か?

てか相手いないからね(笑)

まぁ、それは冗談で

でも実際、何をしたいかわかってないんだよね…



そうだ、5月5日誰か遊びませんか?

ていうか、一緒に雲雀さんの誕生日をお祝いしませんか?



拍手

頼んでいた物が今到着しました

メイトに行くのがめんどいのと、アマゾンの方が安かったので、アマゾンで購入しました

今晩にでも見ます

楽しみだな~



拍手

今BSで、戦国武将について熱く語る番組してます

バサラの幸村と伊達のコスをしてる人がいます

そしてナレーションは朴さん

そして。戦国無双2とバサラ2の映像が!!!!!!!!

来週もするみたいです

なんでも2週連続なようです

今は伊達をやってます

拍手

テニミュドリライ5のチケットが重なってしまいましたので、お譲り先を探しています。

場所:横浜アリーナ
日時:5月17日(土)
時間:14時開演
お席:スタンド北1列
価格:6,000(定価)+送料(郵送の場合)

譲渡方法は、郵送か手渡しを考えています。
手渡しの場合は、当日か、岡山駅辺りになります。

わからないことなどがありましたら、お気軽にお問い合わせください。
それではよろしくお願い致します。

拍手

Copyright ©  -- 驟雨のあとの虹 --  All Rights Reserved / Designed by CriCri / Material by White Board
忍者ブログ  /  [PR]