俺の日々の徒然を綴った日記になりまする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新CM
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
(10/24)
(11/04)
(11/15)
(12/12)
(12/18)
カウンター
アクセス解析
また泣けてきた(ノ_・。)
00の劇場版の映像のティエリアがぶわぁわぁ~と出てきた時から泣いてます
次にお渡し会があったのにね…
だってさ、スペエディの冒頭部分が流れただけでも興奮してたのに(新作カットありました。刹那が0ガンダムと出会ったところで、リボンズの絵と台詞が追加されてます。後ろの方が言っていたのを聞いたのですが、小説にあるとこみたいです)、劇場版の映像までもですよ!!!!
声優の方々も知らなかったみたいで、マモ動揺しているみたいでした
皆さん、バックの巨大スクリーンで見るために、ステージに座り込んで一緒に見てました
まずは、制作会議みたいな水島監督などが出て、そのあとに新型のガンダムですよ!!
映像と名前が出て、次に登場するマイスターが出たんですよ
順番は、ティエリア→アレルヤ→ロックオン→刹那
もしかしたら、アレとロクが逆だったかも…
前の日記にも書いたけど、映像が早過ぎて、名前が覚えられてない、すみません
ティエリアは、肉体がなくて、ぶわわわんと登場
アレルヤは登山してました
ロックオンはパイスーでメットを脱いで、肩にかけてる?感じです
うまく説明出来ない、絵が描ければいいんだがね…
刹那はロックオンと一緒でパイスーで、メットを脱いだとこでした
会場中歓声などで、すごかったです
で、映像の後だったかな?ティエリアの話になりました
刹那の肩に乗ってるかもと監督が言ったら、一部?からキャーという声が
そうゆう俺もキャーと叫んでました、はい
俺は半泣き状態です
なのにそのまま次のお渡し会へ
並んでるんですが、涙が止まらず…
順番が来る頃には止まりましたが、お渡し会が終わった後、ボロ泣き状態に
今回もテンパり上手く言えませんでしたが、三木眞には00のステージが興奮したことを
マモには、同じく00ステージが、楽しかったか、面白かったことを
お二人とも、前の00のステージで初めて見た劇場版の映像の為か、興奮してるみたいでした
なので、お二人とも素敵な笑顔を見ることがでしました
うん、お渡し会全体が終わるまで、ずっと泣き続けてました〓
いや~00に持って行かれました
ガンプラ、ゲーム列伝やパイロットⅢも見たのですが、00の印象が強くて
整理券が取れて、近くで見れたのもありますね
154でしたが、真ん中の左側の4列目で見ることが出来ました
ヤバイ、劇場版の舞台挨拶があれば、日本中何処へでも行きますよ
追っかけます、チケが取れる限り
00の劇場版の映像のティエリアがぶわぁわぁ~と出てきた時から泣いてます
次にお渡し会があったのにね…
だってさ、スペエディの冒頭部分が流れただけでも興奮してたのに(新作カットありました。刹那が0ガンダムと出会ったところで、リボンズの絵と台詞が追加されてます。後ろの方が言っていたのを聞いたのですが、小説にあるとこみたいです)、劇場版の映像までもですよ!!!!
声優の方々も知らなかったみたいで、マモ動揺しているみたいでした
皆さん、バックの巨大スクリーンで見るために、ステージに座り込んで一緒に見てました
まずは、制作会議みたいな水島監督などが出て、そのあとに新型のガンダムですよ!!
映像と名前が出て、次に登場するマイスターが出たんですよ
順番は、ティエリア→アレルヤ→ロックオン→刹那
もしかしたら、アレとロクが逆だったかも…
前の日記にも書いたけど、映像が早過ぎて、名前が覚えられてない、すみません
ティエリアは、肉体がなくて、ぶわわわんと登場
アレルヤは登山してました
ロックオンはパイスーでメットを脱いで、肩にかけてる?感じです
うまく説明出来ない、絵が描ければいいんだがね…
刹那はロックオンと一緒でパイスーで、メットを脱いだとこでした
会場中歓声などで、すごかったです
で、映像の後だったかな?ティエリアの話になりました
刹那の肩に乗ってるかもと監督が言ったら、一部?からキャーという声が
そうゆう俺もキャーと叫んでました、はい
俺は半泣き状態です
なのにそのまま次のお渡し会へ
並んでるんですが、涙が止まらず…
順番が来る頃には止まりましたが、お渡し会が終わった後、ボロ泣き状態に
今回もテンパり上手く言えませんでしたが、三木眞には00のステージが興奮したことを
マモには、同じく00ステージが、楽しかったか、面白かったことを
お二人とも、前の00のステージで初めて見た劇場版の映像の為か、興奮してるみたいでした
なので、お二人とも素敵な笑顔を見ることがでしました
うん、お渡し会全体が終わるまで、ずっと泣き続けてました〓
いや~00に持って行かれました
ガンプラ、ゲーム列伝やパイロットⅢも見たのですが、00の印象が強くて
整理券が取れて、近くで見れたのもありますね
154でしたが、真ん中の左側の4列目で見ることが出来ました
ヤバイ、劇場版の舞台挨拶があれば、日本中何処へでも行きますよ
追っかけます、チケが取れる限り
PR
この記事にコメントする