忍者ブログ
俺の日々の徒然を綴った日記になりまする
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
桜夜 銀月
性別:
女性
趣味:
コスプレ・お菓子作り・遺跡見物
自己紹介:
ヲタでおバカなヤツです
そして頭の中が末期の症状です
あと、レイヤーでもあります
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

え~

朝から寝坊してしまい、すっぴんで行きました

そして、あせっていたので、カチューシャ忘れました(ノ_・。)

コス様じゃなく、私服様

この日ロリで行ったけど、失敗だったな

帰りは、ゴスロリに変えました

はい、なので、9時に着く予定が、20分くらいになりました

麗斗サン、すみませんでしたm(__)m

これでも、最初ナビが出した到着予定時間より、20分くらい縮まったんですよ
最初は46分到着予定だったんすよ

とばしすぎたのかな?

で、着いたのはいいのですが、誰もいなく、俺達が最初でした

まぁ、10時過ぎくらいから皆さん来られたみたいです
更衣室がかなり暑かった

ビニールシートだったからね

で、外も外で暑かった

スーツはダメだね

午前中は、10年後骸スーツバージョン、午後は、まり亜をしました

まり亜も制服に裏地があるので、暑かった

最初は、麗斗サンと写真を撮ってました

えっと、写真撮るのが下手ですみません

一眼レフは俺には難しいです

後半は、他の参加者の方を撮らせていただきました

しかし、後半眠かった

が、気力で何とかしました
今回は、アフターにも行きました

かなかな決断できなくか、ごめんなさいです

ドーム前のファミレスに行きました

麗斗サンと38サンと

いろいろお話しました

ロリショタだとか、脳内恋人とか、浮気だとか(笑)

そして、このときに、俺38サンと以前にお会いしていることを、思い出しました

去年のカラカラでお会いしてました

いや、何故すぐに思い出せなかったんだ?

年なのか?

う゛~

今回は、バラ園だったので、ギアスの方がたくさんいらっしゃいました

お写真は撮れなかったのですが…

俺もいつかしたいですね

てか、したいのばかりが増えていく

それでは、日曜は参加されていた皆様、主催者の皆様、お疲れ様でした

そして、お写真を撮らせていただいた方、また、撮ってく下さった方、ありがとうございました

拍手

PR
神戸昼公演の感想です

ネタバレがあると思います

嫌いな方は、回れ右をしてお戻り下さい

大丈夫な方は、and moreをクリックしてお入り下さいませ

拍手

朝、5時に目覚めました

前日の熱狂が覚めてないのか、テンションがすでにhighでした

そんなこんなで、8時に家を出る予定が、服考えたりとか、荷物の入れ替えしてたら、8時過ぎちゃいましたι

まぁ、まだ間に合うからいいんだけどね

結局、15分くらにいに家を出て、ガソリン入れたり、お茶を買ってから行きました

10自時前に着いて、昴チャンに着いたと連絡

先に並んでるわ~と言って車を降りる

今回は、思ってたより人が少なかったです

で、11時過ぎに入場

受付、やはり並びますねι

てか、カメラに張る、許可証なんですが、フルネームで書かれた

かなり、嫌だったんですが

まぁ、いまさら言っても終わったことですからね

最初に、ビアンキをしたのですが、暑かった…

冬様でいったからなぁ

キャミもあったんだけど、それは寒いかと思って、止めたんだけど、そっちにしとけばよかったかもね(苦笑)

で、あまりに暑いので、ブン太にすぐ変更

でも、暑かった…

上脱げばよかったね

ブン太で会場をウロウロ

お写真を撮らせていただいたり

お菓子をいただいたり

ありがとうございました

最後に、幸村にチェンジ

黒蝶チャンのブン太とパシャリ

で、時間になったので、私服に着替えました

アフターは、気力がもう無くなっていたので、今回は不参加

車で帰宅

日曜日は皆さんお疲れ様でした

こお写真を撮らせていただいた方、こんなやつを撮って下さった方、ありがとうございました

では、参加されていた皆様、主催者の皆様、お疲れ様でした

拍手

ドリライ5thの感想

ネタバレも含まれます

拍手

昨日は、ベリーズに行ってきました



朝、電車を2本遅らせる



てか、乗り遅れました



ビアンキの靴を探していたので…



でも、ビアンキしなかった



まぁ、それは置いといて



電車を待っている間、携帯でぴあサイトにいってました



で、いろいろしてたら、近くにいたおばさんに、服のことを聞かれました



お孫さんにどうかと言ってました



羨ましいお孫さんです



で、電車に揺られ、11時過ぎくらいに会場に到着しました



昨日は、リナリーだけしました



新団服と着て行った服です、オリジナル私服をしました



えっと、昨日はお写真を撮らせていただいた方、またあんなへっぽこを撮ってくださった方、ありがとうございました



最後の方はボケてきていました



掲載許可をすでにいただいてるのに、もい一回聞き直してました…



年なんですかね?



帰りにゴンキンに行って、アクセを買いました



昨日着ていた服に合わせて



節約、全然出来てないね



これからは気をつけなきゃ







それでは主催者様、そして参加されていた皆様、昨日はお疲れ様でした

拍手

3月23日、ぶちコミ

前日に昴チャンにメールをして、ご一緒させていただきました

今回もあいにくの雨

最近イベント日は天気が崩れてますね・・・

それでも関係ないですけどね(笑)

今回は初めてロリータでイベントに参加しました

ですが、初めてなのでかなり苦労しました

でもいつかまたロリで行きたいです

あっ、誰かロリで俺とおでぇとしませんか?(誰もいねぇーよ)

っと、なんでまたずれるかな?

元に戻して

今回のキャラは10年後骸様のスーツとリナリー新団服(長髪)でした

朝からウィッグを被っていたので、リナリーの時、前髪がおかしかったです

リナリーは、自分の髪をツインテールにし、バンズを付けるようにしています

なので、前髪は地毛なのですが・・・

かなり変な癖がついてました

って、今回も、最初の方に撮らせていただいた方の掲載許可をいただくのを忘れた・・・;;

う゛~ホント何してんだろ?

後半の方には思い出していただいたのですが・・・

バカですね、俺って・・・

今回は登録、着がえに列が出来てました

長かった・・・

あれ、どうにかならないのかな?

あと痛車、アレ要らないから、更衣室とか、コススペースを増やしてほしいです・・・

この日のアフターは、カラオケに行きました

かぼちゃは多かったので、シダ○クスに行きました

和室みたいなかんじのところになりました

そこで頼んだ、タピオカレンジャー(笑)・・・微妙でした

レッドはまだいけたかな?

あっ、クフフのフとひとりぼっちの運命があったので、しょっぱなから入れて、テンションが上がりました

いや~入ってるとは思わなかったよ

そして2時間で今回終了

昴チャンに岡山駅まで送ってもらいました

お写真を撮らせていただいた方、また俺なんかを撮ってくださった方、ありがとうございました

そして主催者様、参加されていた皆様お疲れ様でした

そうだ、5月大阪やめてバラ園にしようかと思ってます

そこでヴァン騎士とか、リボーンなどの合わせがしてみたいな~と思う今日この頃です


拍手

3月15日、打ち合わせという名の撮影会

2月10日のCANで、仲良くなった?カオルサンのお誘いを受けたので、行ってきました

久しぶりの茶屋スタでした

行きはですね、ゴスロリで、まり亜のウィッグを被って行きました

痛いヤツでごめんなさい・・・

えっと、会場に着いたら、上の階でも撮影会をしているみたいでした

まずはじめに、10年後骸様のスーツをしました

その後はまり亜→美咲→初出しのリナリー新団服(長髪)→オリキャラ

リナリーはですね、ちょっと直すところがありますね

短髪の方もウィッグがあるにはあるのですが、なんか違うのでやめました

なんかね、10年後雲雀さんぽくなってるんですよ

まぁ、雲雀さんでも使えないと思いますが・・・

後は、左側にある、ピラっとしたやつなのですが、少し長いみたいなので、カットします

が、いまだに出来てません

てか、忘れてました・・・

後は、手袋をどうにかしないとです

かなり大雑把な作りをしています

骸様のを使おうかな・・・?

てか、終わってから気が付いたのですが、写真の掲載許可をいただくのを忘れてました・・・;;

アフターをご一緒した方にはいただいたのですが・・・

なんてアホなことをしたのだろうか

で、アフターはですね、某ファーストフード店に行きました

かなりお話をしました

とても楽しかったですvV

しかし、俺は行きと同様、かなり痛い格好をしておりました

ゴスロリで今度は乱菊さんのウィッグを被ってました

こんなヤツが一緒に居てすみませんでした

初めて俺てりたま食べたよ(上で隠した意味ないよ・・・)

おいしかったですvV

帰りは倉敷駅まで送ってもらい、電車を待つ時間凛檎サンとお話してました

お写真を撮らせていただいた方、また俺なんかを撮ってくださった方、ありがとうございました

そして参加されていた皆様、お疲れ様でした

うん、なんかかなりごちゃごちゃしてて、文に纏まりがない・・・

拍手

2月10日、CAN

この日も割りと遅めに行きましたね

今回は、ヴァン騎士のまり亜とメイド様!の美咲をしました

はい、今回も寒かったです

特に最後少しだけした美咲が・・・!!

まり亜さん、1回だけしか使っていない日本刀を持っていきました

あっ、ぶちのときも持っていったけ・・・

あれ、何気に重いんです

あ、そろそろキャリーがやばくなってきました

新しいのに買い替ます

某街の1階にある、Lサイズで3000円のを買おうかと思っています

後ろのコマがかなり磨り減ったんですよ、また

次持って行ったら、お金取られるので(多分)、それら買った方がいいかなと思っています(実際買い換えました)

帰りはメイトとベイビーに寄って買い物をしました

3月に向けてですよ・・・クフフフフ

あれ?また話がずれた・・・

え~と・・・イベントは、いろんなセットがありましたね

最近はほとんどコススペースにいますね

ホント、素敵サマばかりでvV

お写真を撮らせていただいた方、そして俺なんかを撮ってくださった方、ありがとうございました

そして主催者様、参加されていた皆様、本当にお疲れ様でした

拍手

1月14日、テニミュ比嘉香川公演の千秋楽に行って来ました

今回は、奇跡的に先行予約で取れました

次からは無理だろうけど・・・

えっと、開演が17時だったので、お昼にかなチャンと岡山駅で落ち合って、マリンライナーで瀬戸大橋を渡りました

高松について、会場までは徒歩で

ちょっと早く着きすぎたかな?

冬なので外は寒いので、中で待っていました

そして列を作って待ち、ようやく会場に入れました

入ってすぐ、物販に行き、パンフ、写真全種類と、昴チャンへの仁王を買いました

本当は青学は買わない予定でしたが、つい買っちゃいました・・・

そして席の方へ

今回は2階でした

舞台の奥のあたりまで良く見えましたが、手すりが邪魔でした;;

内容の方はネタバレになるので言えませんが、最後の方、かなり盛り上がりました

とても楽しかったです

次はドリライ5

東京公演に行きたいです

だって工さん東京公演のみゲストなんだもん・・・

で、その次は全国の氷帝線・・・

キャスト変わらないのなら、かなりの倍率になるよね、チケット

頑張るよ、うん!!

拍手

今更ですが、明けましておめでとうございます。

新年になっての初めての日記です。

いや~すっかりこっちのことを忘れてました(笑)

今日は、新年明けてのご挨拶と、13日にあったイベのレポにございまする。

では、ご挨拶は済んだので、イベレポにいきましょうか

13日は、親に行くのを禁止されていたのですが、岡山に予約していたものがあったので、それを取りに行くっといて、内緒で参加してきました。

なので、衣装を持っていけれなかったです。

あと、カメラも忘れた・・・

衣装は、最初は昴チャンに借りていたのですが、イベントで貸し出しをしていた衣装を途中から借りました。

昴チャンに借りていたのは、金色のコルダの志水桂一で、イベントで借りたのは、ヴァンパイア騎士の紅まり亜です。

まり亜って、ぱっつんやないですか

俺ぱっつん似合わない・・・

でもまぁいっか

そんなの俺は気にしない~(頭が逝かれたもよう)

この日は、寝坊したので、14時くらいから参加しました

まぁ、行くか悩んでいたものありますがね

だって次の日テニミュだったからね

で、終わってからメイトに行き、予約していたものを受け取り、カラオケに行きました

でも、途中で親がメールしてきたので、抜けて帰りました。

今回は少ししか参加できなかったけど、楽しかったです。

主催者様、参加されていたか、お疲れ様でした。

次は19日のロケと、20日の呉に行ってきます。

拍手

Copyright ©  -- 驟雨のあとの虹 --  All Rights Reserved / Designed by CriCri / Material by White Board
忍者ブログ  /  [PR]