俺の日々の徒然を綴った日記になりまする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新CM
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
(10/24)
(11/04)
(11/15)
(12/12)
(12/18)
カウンター
アクセス解析
いい加減でグダグダですがね・・・
19日の夜に夜行バスにて東京へ
20日7時くらいに東京テレポート駅に到着
歩いていこうと思ったが、どっちに行けばいいのか分からなかったのと、雨が小雨だけど、降っていたので、1駅だけだったが電車で国際展示場駅へ
そこから徒歩でビッグサイトに向かい、ロッカーにキャリーを入れ、一般入場列に並びました
一人なので、ずっと00の曲を聞いてました
そして10時開場
お渡し会まで時間があるので、会場内をぐるぐる回ってました
遠目に井上さんとひろC(夏目)と斎賀さんと諏訪部さん(07-GHOST)を拝見
そして、バッグを配っているので、貰ったりしながら、11時過ぎくらいにバンダイのブースへ
そして整理券に書かれている番号順に整列し、ステージ前に
開始時刻を少し遅れて、司会の方が出て、諸注意などをし、まもとひろC登場
少しトークされてから、お渡し会へ(トークの内容は、あまりの緊張であまり覚えてません)
何を言っていいのかわからないので、まもには頑張ってください、ひろCにはおめでとうございますと
つか、ひろCのとき、マジ緊張マックスで、主語抜けてるね・・・
バカだね~俺
で、貰ってからは、あまりの人に疲れたので、正面入口当たりで、休憩
そのときテイルズフェスティバルのチケット抽選に申し込み
そして、ホテルに向かいました


この日は、ホテルに14時位にチェックインし、お昼を買い、部屋でパソコンやテレビを見てました
21日は4時に起きるつもりが、まだ大丈夫だろうと寝直したら、5時になってた・・・
そこから急いで準備し、荷物は宅急便で送るようにしまし、飲み物だけコンビにで買い、電車2本遅らして6時台の電車でビッグサイトへ
昨日よりは1時間くらい早く並べたけど、整理券がゲットできるか不安でした
が、開場まで時間があるので、ビタエボしてました
そいでもって10時
急いでいましたが、スタッフに走らないようにと注意されましたのだが、早足というか、競歩な感じで、メディアファクトリーのブースへ
そしたらPandora Heartsのステージの整理券ゲットできました
本当は、バサラと声優アワードも見たかったけど、あきらめました
そいで、また時間までぐるぐる
またも遠目にひろC(夏目?)
11時過ぎにバンダイブースへ
今回は時間通りに始まりました
昨日と同じで、司会の方が出てき、注意をし、三木眞とよっちん登場
そしたら、なんとステージ下の脇には古谷さんが!!!!
吃驚しました
今日も緊張で、頑張ってくださいとしか言えなかった
う゛ぅぅ・・・
この日はステージが16時半からあったので、帰らず会場を回ったり、お昼を食べたり
13時半からのヘタリアのラジオ、ヘタリラの公録が合ったで、13時くらいにブースへ
すでに周りには人がいましたが、何とか見ることができました
たちっぱの爪先立ちはきつかったが・・・
浪川さんと杉山さんのお2人方
1回が15分なので、2本録っていました
30分で公録が終わり、また開場をぐるぐる
そしたら、遠目に入野さんがあと、テニプリのが見えましたがお顔をあまりはっきりとは見えなかったので、誰だったは・・・皆川さんはわかったのですが・・・
で、NHKブースで森川さんが出られるのが見たかったのですが、1時間前ですでに大勢いたので、あきらめました
あと、サイン会をしていた羽多野さんを通過しながら横目で
そしてこの日もバッグをゲット
20日の貰えなかった、07-GHOST&メジャーとマクロスF&バスカッシュとそれを入れるために大き目の東のエデン&リストランテ パラディーゾ
そうしているうちに整列開始?の15時半がきたので、整列
16時くらいに入場かな?
そして30分のステージ
出演者は鳥さんと皆川さん、川澄さん、花澤さん
内容は、作品の世界観やキャラクターとOP映像だったかな
30分だったので、あっという間でしたが、楽しかったです
そしてまた少し開場を回り、バスステーションのある品川へ
コンビニでおにぎりとお茶を買い、バスステーションで晩御飯
バスまで時間があったので、ここでもゲーム
一のパーフェクトエンド
で、21時くらいにバスが来て、岡山に帰りました
そいで今日朝岡山につき、朝マックして地元の駅まで帰り、弟に迎えに来てもらいました
疲れましたが、とても楽しかったです
来年も行きたいなと思ってます
19日の夜に夜行バスにて東京へ
20日7時くらいに東京テレポート駅に到着
歩いていこうと思ったが、どっちに行けばいいのか分からなかったのと、雨が小雨だけど、降っていたので、1駅だけだったが電車で国際展示場駅へ
そこから徒歩でビッグサイトに向かい、ロッカーにキャリーを入れ、一般入場列に並びました
一人なので、ずっと00の曲を聞いてました
そして10時開場
お渡し会まで時間があるので、会場内をぐるぐる回ってました
遠目に井上さんとひろC(夏目)と斎賀さんと諏訪部さん(07-GHOST)を拝見
そして、バッグを配っているので、貰ったりしながら、11時過ぎくらいにバンダイのブースへ
そして整理券に書かれている番号順に整列し、ステージ前に
開始時刻を少し遅れて、司会の方が出て、諸注意などをし、まもとひろC登場
少しトークされてから、お渡し会へ(トークの内容は、あまりの緊張であまり覚えてません)
何を言っていいのかわからないので、まもには頑張ってください、ひろCにはおめでとうございますと
つか、ひろCのとき、マジ緊張マックスで、主語抜けてるね・・・
バカだね~俺
で、貰ってからは、あまりの人に疲れたので、正面入口当たりで、休憩
そのときテイルズフェスティバルのチケット抽選に申し込み
そして、ホテルに向かいました
この日は、ホテルに14時位にチェックインし、お昼を買い、部屋でパソコンやテレビを見てました
21日は4時に起きるつもりが、まだ大丈夫だろうと寝直したら、5時になってた・・・
そこから急いで準備し、荷物は宅急便で送るようにしまし、飲み物だけコンビにで買い、電車2本遅らして6時台の電車でビッグサイトへ
昨日よりは1時間くらい早く並べたけど、整理券がゲットできるか不安でした
が、開場まで時間があるので、ビタエボしてました
そいでもって10時
急いでいましたが、スタッフに走らないようにと注意されましたのだが、早足というか、競歩な感じで、メディアファクトリーのブースへ
そしたらPandora Heartsのステージの整理券ゲットできました
本当は、バサラと声優アワードも見たかったけど、あきらめました
そいで、また時間までぐるぐる
またも遠目にひろC(夏目?)
11時過ぎにバンダイブースへ
今回は時間通りに始まりました
昨日と同じで、司会の方が出てき、注意をし、三木眞とよっちん登場
そしたら、なんとステージ下の脇には古谷さんが!!!!
吃驚しました
今日も緊張で、頑張ってくださいとしか言えなかった
う゛ぅぅ・・・
この日はステージが16時半からあったので、帰らず会場を回ったり、お昼を食べたり
13時半からのヘタリアのラジオ、ヘタリラの公録が合ったで、13時くらいにブースへ
すでに周りには人がいましたが、何とか見ることができました
たちっぱの爪先立ちはきつかったが・・・
浪川さんと杉山さんのお2人方
1回が15分なので、2本録っていました
30分で公録が終わり、また開場をぐるぐる
そしたら、遠目に入野さんがあと、テニプリのが見えましたがお顔をあまりはっきりとは見えなかったので、誰だったは・・・皆川さんはわかったのですが・・・
で、NHKブースで森川さんが出られるのが見たかったのですが、1時間前ですでに大勢いたので、あきらめました
あと、サイン会をしていた羽多野さんを通過しながら横目で
そしてこの日もバッグをゲット
20日の貰えなかった、07-GHOST&メジャーとマクロスF&バスカッシュとそれを入れるために大き目の東のエデン&リストランテ パラディーゾ
そうしているうちに整列開始?の15時半がきたので、整列
16時くらいに入場かな?
そして30分のステージ
出演者は鳥さんと皆川さん、川澄さん、花澤さん
内容は、作品の世界観やキャラクターとOP映像だったかな
30分だったので、あっという間でしたが、楽しかったです
そしてまた少し開場を回り、バスステーションのある品川へ
コンビニでおにぎりとお茶を買い、バスステーションで晩御飯
バスまで時間があったので、ここでもゲーム
一のパーフェクトエンド
で、21時くらいにバスが来て、岡山に帰りました
そいで今日朝岡山につき、朝マックして地元の駅まで帰り、弟に迎えに来てもらいました
疲れましたが、とても楽しかったです
来年も行きたいなと思ってます
PR
この記事にコメントする