忍者ブログ
俺の日々の徒然を綴った日記になりまする
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
桜夜 銀月
性別:
女性
趣味:
コスプレ・お菓子作り・遺跡見物
自己紹介:
ヲタでおバカなヤツです
そして頭の中が末期の症状です
あと、レイヤーでもあります
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3×10枚の計30枚

ルカがちょっと薄くて見づらいかも…



拍手

PR
明日はイ/ンテに行って、鈴のライブに行こうと思っていたのだが、祖父が危ないということで行くのを中止しました

行きたいサークル様たくさん?あったのに

通販まで残っているかな?

行かれる方で、まじでどなたか代理購入していただけませんか?


そして来週の遙/か十年祭も危うい状況…

こっちはもう料金など振り込んでるからかなり痛いんだよね

5万はいってるし…

割り切るしかないか

どうしようもないことだしね





画像は昨日の晩御飯の薄/桜鬼の年越蕎麦と今日の服装で琥/太にぃ風です



拍手

遙か十年祭のプレミアムプランの最終案内が琥太にぃのウィッグと一緒にさっき届いた~

これはどのブロックなんだ?

あとはバス代を払うだけ

それとグッズの料金

あ、紫の布を買わないと

あれに漂白剤を付けたら、色落ちるかな?

つか、靴はどうしようかなぁ



拍手

10日は鈴のライブなのですが、今だにバスの予約をしていない…

つか、ライブよりインテに行きたい

まあ、時間的にはインテに行けるんだが、一人じゃあそこは行けない

なにせ初めてだからね

今回も諦めて通販いたします…

行きたかったなぁ~

誰か連れていって下さい←

拍手

弟を引き連れて、古代出雲展に行ってきた

その帰りにメイト寄ってきた

画像1は景品ポイントのルルのオルゴールとAVポイントのPSP用ステッカー

景品ポイントのは弟のを貰いました

俺はこの前使って、4Pしかなかったから

AVのは、このスチルが好きで、プレイしたとき、ここで泣いちゃったんだよね

おもわず

そいで画像2は平ちゃん用に買ったウィッグなんだけど、書き下ろしカレンダーの色を参考に下から明るくすぎた…

これ、ライトブラウンなんだけど、普通のブラウンかダークブラウンにすればよかったかも(ノ_・。)

失敗したな

また買いに行かないと…



拍手

1日のオフ会後の朝マック

ホットドッグにアップルパイにミルク、ついでにハッシュドポテト

はい、せっちゃんセットの出来上がり~

…………………すみません



拍手

書き下ろしカレンダーの沖田さんなんだけどさ

なんか一番エロい気がする

この書き下ろしカレンダーの中で

つか、この書き下ろしカレンダーの衣装のコスしたいなぁ



拍手

昨日弟が作っただふるおーらいざー

本当は俺ので、手伝ってもらうつもりだったんだけど、弟に俺には無理だと言われ、すべて作ってしまった

まぁ、確かに俺は途中で投げ出してたかもね

でも押し入れにある1期のマイスターの機体は自分で作るよ

てか、00のガンプラすべて欲しいんだよね

マイスターのは


話はめちゃかわるんやけど

10日のインテに誰か一緒に行きませんか?

めちゃ行きたいんだけど、初めてなうえに一人なもので…



拍手

やはり自室はホッとしますね

あーピ○チュウのぬいぐるみを抱きしめたら落ち着くー←

画像の1が肩幅が合わず、Mサイズで購入した平ちゃんの洋装と池袋限定で衝動買いしてしまったそば徳利&おちょこ3,360円

画像の2が元々の目的のスタスカグッズ

1,000円位と考えていたのに、BOX購入特典の神楽坂四季に引かれ、5,040円使ってしまった

まぁ、欲しかった神楽坂のカードとメダル?だっけが貰えたからいいけど

けど、フェアのはなくて、1月30日から交換なんだけど、それに遙かがあるから大丈夫ですと答えたけど、遙かは16日、17日で、全然だめじゃん

オールで頭が働いてなかったんだね

早く平ちゃんの準備をしなきゃ

でも先に琥太にぃをするかも…

あ、スタスカといえば、池袋の9階で星月学園の男子制服が展示されてて、触ってみたんだけど、ベルトのバックルがプラスチックみたいで壊れやすそえだったんだよね

でも家に帰って、何かのチラシをみたら、金属製って書いてあったんだよね

まぁ、展示してあるのはサンプルだと思うから、変更したのかな?

あと、アコスで土方さんと沖田の洋装をみたけど、なんていうかな、花や鯉?のとこがあるやないですが、あそこがなんか安っぽかった

なんかビニールみたいな素材だった

これは俺の意見ですが、感じるのは人それぞれですからね

岡山でも衣装を展示してほしいな…

手触りとか知りたいからね





後ほどこの下に00の前売りの画像を載せます

まあ、フォトにはすでに載せてますがね



拍手

いまさらながら、あけましておめでとうございます

岡山について、朝マックをし、母方の祖母の家に来てます

そしてもう少ししたらお風呂にはいります

その後はたぶん寝ますね

それにしても寒い

画像はですね、泣いて落ちたラインなどです

夕方、カウントダウン両方ぼろ泣きでした…〓



拍手

Copyright ©  -- 驟雨のあとの虹 --  All Rights Reserved / Designed by CriCri / Material by White Board
忍者ブログ  /  [PR]